全私学新聞
全国の私立学校に愛読される総合報道紙
全私学新聞では、最新の文部科学省等の教育改革の同校や私立学校の優れた実践など、私立学校の教育・経営者に役に立つ情報を提供しています。全国の私立幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学、短大、専修学校へ配布され、多くの私学の理事長・学長・校長等に愛読されています。
本紙、幼稚園版、家庭版があり、家庭版は年2回通常の配布先に加え、私立の小・中・高校等に通う生徒の家庭に配布されています。
◆媒体概要
- <発行元>(一社)全私学新聞
- <創刊>1976年(昭和51年)
- <発行形態>月3回
- <発行部数>23,000部
- <発行日>毎月3、13、23日
- <判型>ブランケット判(本紙)、タブロイド判(幼稚園版)
発行日 | サイズ | 発行部数 | 配布先 | |
本紙 | 毎月3,13,23日 | ブランケット判6~8P | 23,000部 | 全国の私立幼稚園、小学校、 中学校、高等学校、大学、 短大、専修学校 |
幼稚園版 | 毎月3日 | タブロイド判4P | 24,000部 | 本紙と同じ |
家庭版 | 5月23日, 10月23日 | ブランケット判4P | 約250,000部 | 私立小・中・高校生を持つ家庭 |
◆特徴
本紙の発行部数 2万3000部 |
各私学団体一括購読により、一部学校を除き配布率100% (注)日本私立小学校連合会、日本私立中学高等学校連合会、日本私立短期大学協会に加盟している学校 |
多くの先生方が集まる私学研修会、各種理事会・総会などで配布しています。また、夏に開催される私学協会主催の私立学校展(私学展)に来場する合計約9万人の受験生とその家族に配布しています。 |
◆主な読者層
宛先は理事長・校長等をメインとした経営者層が中心。また大学等の大規模校には各学部長などにも配布 |
◆広告料金表(本紙、家庭版)
- スペース本紙家庭版原稿サイズ
- 全15段1,500,0003,000,000511×379
- 全5段500,0001,000,000168×379
- 5段1/2250,000500,000168×188
- 5段1/4125,000250,000168×93
- 全3段300,000600,000100×379
- 3段1/2150,000300,000100×188
- 3段1/650,000100,000100×61
◆広告料金表(幼稚園版)
- スペース料金原稿サイズ
- 全10段500,000373×239
- 全3段150,000110×239
- 3段1/275,000110×119
- 全2段100,00072×239
- 2段1/250,00072×119
- ※上記価格は税別です。